「ワークつるがや」の数あるイベントのうちの一つ、
グループ活動の報告です。
クラフトA工房
ラウンドワンにボーリングに行ってきました!

普段から、体を使う仕事が多いクラフトAです。さすが、フォームも
ばっちりですね



けっこうシブいチョイスですね~。私も大好きですが

ボーリングって、やってみると結構疲れるんですよねーでも、
クラフトAの皆さんは、

2ゲームを余裕でこなして楽しんできたそうです。


お腹を空かせて、その後は、「すたみな太郎」でバイキング

なんでも、選び放題!食べ放題


とっても楽しく頂いてまいりました~


エコA工房
たのしそうな所ですね
見た事のあるキャラクターもいます

NHK仙台放送局に見学に行ってきました。

NHK仙台放送局といえば、これ↓これです。
「クロマキー合成」と言うらしいんですが、
体験させていただきました
こうやって、緑の壁の前にならぶと・・・・
なんと、お天気キャスター
に
すごいですね
その他にも、スーパーハイビジョンで、最新の音と映像
の体験を
して来ました。とってもきれいでしたね~
お昼は、落ちついた雰囲気の「森の館」で、
豪華なランチを食べました。
帰りは、ドライブがてら、と言っては何ですが、↓
仙台大観音に行き、鐘をついてお参りして来ました。

クラフトC
クラフトC工房は、松島です。
なんか、みなさんノリノリですね~

朝の涼しい時に、「円通院」にお邪魔しまして、

数珠づくり体験をしました

大玉・小玉、選んで、並べて、皆さん真剣に作っていました。

ジャーンこれが↓オリジナルの数珠です。

みなさん「らしさ」が出ていたような気がしましたよ

お昼は、松島「利休」です

牛タンは勿論!ハンバーグ、カレーも「おいしいー」
と声があがっておりました。

潮風にあたりながら、少し歩いた後は・・・
焼きたての笹かまを食べました。
宮城の名物を堪能した一日でした~
次回のグループ活動報告もどうそお楽しみに