4
H29年6月に行ってきました、グループ活動の報告
「その2」です
クラフトD工房
活動的なクラフトD工房は、塩竈に行ってきました

「海鮮せんべい塩竈」さんです
なんと50種類ものせんべいがあります
ほとんどが試食できるんですよ

ただ食べるだけじゃ、つまらないとのことで・・・・

せんべい焼き体験をしてきました

お味の方はどうでしたでしょうか?

あとは、せんべい工場を見学したり


建物の屋上にある、「絆の鐘」を鳴らしたりしてきました


お昼に食べた、
マリンゲート「魚長亭」さんの
海鮮丼やカキフライ!
とても美味しかったです
クラフトB工房
クラフトB工房は、日本三景松島に行ってきました。

良く晴れて、潮風が心地よい日でした。




まずは、「みちのく伊達正宗歴史館」内のトリックアート展。

見ても面白いし、写真に撮っても楽しめましたよ





お昼は、松島湾を望みながら、
天ぷらや牛タンそれぞれ好きな物を食べました。
お昼の後は、瑞巌寺の側にある円通院に行きました。

係の方の説明を聞いて、数珠づくりにチャレンジです。


大玉の配置の仕方など、結構難しかったですが、



今回は、塩竈。松島と、海辺に出掛けたグループの報告でした。
では、その3に続きます