※おかげさまで大盛況のうちに終了しました。また来年もよろしくお願いいたします!
最近の話題
ワークつるがや花苗販売のお知らせ
2020/10/16(ワークの出来事)
ゆう貝ケ森で木工細工始めました♪
2020/10/08(-ゆう貝ケ森の出来事)
ゆう貝ケ森では、日々の活動の一環として、木工製品の制作活動を始めました。
利用者さんが糸のこで切り出し、絵付けをした、
個性豊かな・かわいいマグネットやクリップを販売しております。
お買い求めや、ご覧になりたい方は,
遠慮なくゆう貝ケ森事務室までお声がけ下さい。
↓↓↓↓↓↓↓
今のところお試し価格で、
1個50円からです
よろしくお願いします
第14回ワークまつり!!!
2020/10/06(ワークの出来事)
夏の終わりにさしかかる9月19日(土)
第14回ワークまつりが開催されました!!!
イエーイ!!!!!!
今回は、新型コロナウィルスの感染予防対策を講じ、規模を縮小しての開催となりました。
利用者、職員のみの参加に絞り、密をさけるために様々な工夫をしました。
小グループに分かれ、グループごとにゲームコーナーを巡っていきます。
そう、縁日風のおまつりです!
なんと、屋台コーナーも準備!
それではおまつりの様子を見ていきましょう!
まずは、【開会式~式典】です。
今年度は、酒井浩幸さんの40年の功労賞の表彰がありました。
なんと今年は、賞状、記念品の他に、お祝いのくす玉割りがありました!!!
さぁ、引っ張って!ほら、割れる!割れるよ!
会場のみんなとともにカウントダウンが始まります。
5!
4!
3!
2!
1!
パカーン!!!
やった!割れたー!
酒井さん、おめでとう~!!!
式典が終わったら、さあさあ楽しいワークまつりの始まり始まり!
まずは、【ボーリングのコーナー】へ行ってみよう!
せーい!こんな感じで転がしております。
ストライク取った人いたかなぁ?
次は、【射的のコーナー】へ!
撃て撃てー!撃ちまくれー!!!!
今度は、【輪投げのコーナー】!!!
あらよっと、入ったかな?
ここでちょいと休憩!!!!
仙台名物“笹かま”を食べながらーの………
【写真パネルコーナー】です!どや!!!!
みなさん、じーっくりと見入っておりました。
ワークつるがやの歴史が刻まれておりましたね。
あの人やこの人の若かりし頃に、目が釘付け。
どう?自分も写ってた?
さてさて、たっぷり写真を見たところで、最後のゲーム、
【釣りコーナー】へレッツゴー!!!
手作りの魚たちが良い感じ♡
あれれ、中には職員の写真までありましたね(笑)
これで終わりじゃないよ!
最後は【屋台コーナー】へ急げー!!!!
お外で焼き鳥やキュウリをガブリっ!
さーて、ここでお楽しみのお昼ご飯!
ワークと言えばー?
そう!やっぱりうどんですよね~。
(と言ったものの…うどんの写真がなかった…)
↑デザートに『白くまアイス』も登場!
お腹もいっぱいになったし、さーて帰ろうか。。。。
ちょっと待って!まだ終わりじゃないよ!
なんと、【フィナーレ】は職員によるバンド演奏で締めくくりました!
『グラサンズ』という謎のバンドが出現
もう、美味しくて楽しく、おかしくて、
こーな笑顔になっちゃいました!
来年は、どういった形の開催になるかはわかりませんが、また楽しい企画を考えてワークまつりを盛り上げていきたいと思います!
宮城を食す!!
2020/10/05(グループホームの出来事)
グループホームでは、毎月食事会を行っています(^ω^)
9月23日(水)各館で食事会を行いました
食べるだけでなく配達もしています!
最近話題のウーバーイーツより早く届けてますよ~
~配達中~
お弁当到着!むすび丸
美味しくいただきました
※おやつは、萩の月とバナナジュースでした
コロナ禍ですが、食で宮城を満喫しました
次回もお楽しみに
第2回ゆうゆうクラブです
2020/09/23(-ゆう貝ケ森の出来事)
2020年9月19日(土)
第2回ゆうゆうクラブ開催しました!!
今回はグループに分かれて様々なことをしました
Aグループは、お祭りをしました
輪投げや釣りハエたたきゲームなどをして楽しみました(^▽^)/
ゲーム後は、ラムネやお菓子、フランクフルトを食べました
Bグループは、クッキー作りをしました
←前日にクッキー生地を作りました。
みんなで協力して生地ができました(*’▽’)→
当日にクッキーを焼く様子を見に行って、遂に完成(*^^)v
紅茶やコーヒーと共にみんなでクッキーを食べました!
Cグループは、わたあめ作りをしました
真剣に自分でわたあめを作りました
大きなわたあめと記念撮影☺
みんなでおいしく食べました(*^^*)
第3回わくわく教室 うちわつくり~かき氷作り
2020/08/11(ワークの出来事)
8月10日、第3回目のわくわく教室は真夏ということで、うちわつくりとかき氷作りを行いました。
3回目ということで、各工房で活動するわくわく教室にもみなさん慣れてきたようです。きちんと集合、待機できてました。
まずはうちわつくりから
みなさん、素敵なうちわを作っていました。暑い日はそのうちわで暑さをしのいでください。
続いてかき氷作り
いや~みなさん、おいしそうでしたね~
やっぱり夏といえばかき氷ですね。
クールダウンできましたので、残りの夏も暑さに負けず、コロナに負けずに頑張っていきましょう。
次回のわくわくは11月です。クリスマスの飾り作りを行います。期間はだいぶ空きますが、楽しみに待っててください。
第2回わくわく教室 ワーク縁日
2020/07/23(ワークの出来事)
7月23日、第2回わくわく教室が開催されました。
テーマは夏ということで、ワーク縁日です。
今回もコロナウィルス拡大防止のため、食堂は使用せず、屋外や各工房を使い、グループ毎に活動しました。
登所後はいつもの食堂ではなく、各工房に集合しました。
開会宣言 「誰かやってくれる人」と募ると、意気揚々とでてくれた芳明さんでしたが、一言目に「あれっ、何回目だっけか?」と、みんなを笑わせてくれました。
前回から引き続き、敷地内ウォーキング。ちょっとジメジメしてましたが、暑すぎず、みな元気に歩けていました。
ダンス 直江さんのボーカルでパプリカを踊りました。
体がほぐれた後は、お待ちかねの縁日。
縁日といえば射的ですね。みんな真剣に的を狙って、ゴム鉄砲を撃っていました。
これまた定番、輪投げですね~
続いて、今回のメイン わたあめ作りです。
トップバッターは大竹さん。
みなさん、いつになく真剣なまなざしです。
ほとんどの方が初めて作ったとのことでしたが、みんな上手に作れていました。
な、な、なんと、顔サイズのわたあめが出来上がりました。
自分で作ったわたあめは、ほんとにおいしいですよね~
満面の笑みです
最後は各工房で、輪投げや射的の結果発表を行いました。「ほらっ、こんなに輪投げ入れられたよ。」と、発表してくれました。
コロナでお祭りが次々と中止になっている中で、ちょっとした気分を味わえてもらったかなと思います。
次回は8月10日です。お手製のうちわを作って盆踊り。盆踊りの後は、かき氷作りをして、暑い夏を乗り切りたいと思います。
5月わくわく教室
2020/07/14(ワークの出来事)
5令和2年度 最初のわくわくきょうしつ
コロナ防止のために屋外や各工房を使い、3密を避けて活動しました。
まずはウォーキング、敷地内を15分間くらい歩きました。
みんな頑張って歩いていました。
続いて体操、、、、、悠さん、しこふみ決まっております。
どすこ~い!!
ダンスはサンサン体操、エビカニクス、パプリカの豪華3本立て
その後は、本日のメイン 屋内スポーツ大会を行いました。
大人気 風船バレー
定番 ボウリング
新スポーツ 卓上ホッケー
ウォーキング、ダンス、スポーツ大会とたくさん動いて、最後はみなさんヘトヘトになってました。
次回は7月23日(木)になっております。内容はワーク縁日です。お楽しみに!!
ワークつるがや コロナ対策
2020/07/13(ワークの出来事)
4新年度が始まって早4か月。コロナ関連のニュースを見ない日はないですね。
ワークつるがやでも、感染防止のため様々な対策を講じて活動に取り組んでいます。
作業中はもちろんのこと、給食の時を除いてワークで活動する際はマスクの着用をしています。
ヤマトのDM便配達などで外に行く時も…
ウォーキングで外を歩く時も必ずマスクをつけています。
これからの季節は熱中症にも気を付けていきます。
朝、登所した時は、もちろん消毒!!
また、給食の時はマスクを外さなければいけないので、席が向かい合わないよう、一列に並び、同じ方向を向いて食べています(学校スタイル?というんでしたっけ)↓
配膳する際は、お盆にはしやスプーン、料理を置いた状態で利用者さんにお渡ししています。
こんな感じで食べいます↓
間隔をあけて食べていますね。
さぁ、準備は良いですか?
それでは、みなさんご一緒に~
ソーシャル・ディスタンス!!!!
その他にも、定期的な換気、うがい・手洗いの声がけ、降所後の消毒(人が触れる箇所)、配達や送迎等で公用車を使用した場合も1回ごとに必ず消毒をしています。
また、館内放送を使ってマスク着用を呼び掛けたり、予防意識を高めてもうらうために宮城県のコロナ感染者数を発表したりしています。
いつまで続くかわかりませんが、続くまでがんばりましょっ。
なんだか、みんな思いのほか慣れてきてますし、イベントの自粛等、制限はされながらも楽しそうにワークでの生活を送っていますよ!
ゆう貝ケ森 4月2日🌸入所式🌸を行いました。
2020/04/24(-ゆう貝ケ森の出来事)
令和2年4月2日(木)、
「ゆう貝ケ森」としては2回目の入所式を行いました
今年は7名の方がゆう貝ケ森にいらっしゃいました
先輩利用者さんから、お祝いの言葉を述べさせていただきました。
始まるまではドキドキのようでしたが、
会が始まり、自分の名前を呼ばれると返事をしておりました。
みんなで「パプリカ」ちょっとだけ歌いましたが、
練習の成果、出ましたでしょうか
会が終わる頃にはすっかり慣れて、笑顔で新しいグループの部屋で過ごしました。
現在、4月末です。大事を取って休まれている方もいますが、
皆さん元気に過ごされているようです
コロナウィルスの影響も考え、非常に短く、ささやかな会ではありましたが、
お忙しい中、保護者の方々お越しいただきありがとうございました。
皆さん、これからもよろしくお願いします。